くぼゆうです。
今回は京都(福知山)で美味しい鴨鍋(鴨すき)が食べられるお店、「鳥名子」さんの記事です。
「鴨肉ってクセも強いしあんまり美味しくないよね。好きな人は好きだけど。」
もしこんな風に思っている方がおられたら一度こちらの鴨鍋(鴨すき)を食べてみてください!
「今まで口にしてた鴨肉や鴨鍋って何だったの?」と思って頂けると思います。かなりオススメです。というか人に教えたくないレベルです。
目次
鳥名子 福知山本店
場所は福知山市です。JR福知山駅から徒歩で15分くらいです。車ですと舞鶴若狭自動車道・福知山インターから10分くらいです。駐車場が20台分ありますので、お車での訪問も大丈夫です。
お店の雰囲気
正式には、「丹波福知山 鴨すき処 とりなご」というお店の名前が看板に書かれています。
入り口正面からの写真
店内のテーブルは日本昔話に出てくるような、囲炉裏の雰囲気のようで良いですね。
鴨すき
こちらの鴨すきは1人前2500円で、2人前から注文することができます。
盛り付けが美しく鮮やかですね。具材はネギと鴨肉のみ。これだけ?って思いませんか?ハッキリ言いますが、メチャクチャ美味しいです。ほかの具材は必要ありません。というか、入れない方が良いです。絶品の鴨すきを味わっていただきたいです。
ネギの山を見てください!
オバQのご飯みたいにネギがこんもりと盛られています。
ネギはクタっとなりやすいので気をつけてください。僕はネギはクタっとなって味がしゅんで柔らかいのが好みですが、シャキッとしてるのがお好みならネギの煮込みすぎには注意が必要です。
シメの雑炊
鴨の出汁が存分に出ていて、もうたまりませんね。
海苔はお好みでどうぞ。
一品料理
茄子チーズを注文しました。メニューは悩むほどたくさんあります。
お酒
お酒もビールやワインなど豊富に揃えられていますよ。
お取り寄せ
「福知山か、遠いな」と思われた方、鳥名子さんの鴨鍋はお取り寄せが出来ますよ!実際僕も福知山にはしょっちゅう行かないので、いつもコチラの鴨すきをお取り寄せしています。
一人前3000円です。高いと思われるかも知れませんが、一度食べたらリピート間違いなしです。
鳥名子さんのホームページです。
こちらからお取り寄せ出来ます。
まとめ
- 鴨すきのイメージがガラリと変わる
- 鴨すきには鴨肉とネギのみ
- 福知山が遠い方にはお取り寄せ
- お店には駐車場が20台分ある
- 予算はお一人5000円くらい(参考)だと思います。
本日のお店
『鳥名子 福知山本店』
他の鍋料理のお店の記事はこちら