くぼゆうです。
今回は『くちばしモダン』さんの記事です。
目次
くちばしモダン
場所は四条烏丸の交差点から見て南東の方角で、徒歩5分ほどといったところにあります。
駐車場はありませんので、公共交通機関での来店になります。
お店
お店の入り口の写真ですが、大きい看板などはありません。
こちらの提灯が目印です。
店内はすでにお客さんが入られていたので写真は撮りませんでしたが、清潔で女性だけで訪問されてる方もたくさんいました。
焼き鳥好きなら、デートで使用しても全く問題ないと感じました。おトイレも清潔感があり、しっかり手入れされていましたよ。
お料理
今回はコース料理ではなく、一品ずつ注文をしました。
箸置きやお皿が基本的に動物がテーマ?になっていました。可愛いですね。
前菜?突き出し?友人が注文してくれましたので、全てのお料理の名前が分かりません。すみません。右上のお餅が僕の好みで美味しかったです。
お店の方にオススメを聞いたところ、こちらのセセリだと言うことでした。口に入れると「えっ!?これ、セセリ!?」となるほど柔らかくて、お肉の味もとても美味しかったです。絶対注文の一品ですね。
とり皮ポン酢です。
名前が分かりません、すみません。とても柔らかくて美味しかったです。
刺身です。鮮度が良く、どれを食べても美味しかったです。
とり皮の串です。
鴨ロースです。
たまごの部分が半生でトロっとして、美味しかったです。
8人分で8本乗っています。
いぶりがっこです。美味しいですよね、これ。
つくね
とりねぎ塩
きゅうりの天ぷら。(個人的には)注文しなくて良いです。
ねぎま
ほかにもお料理を注文したのですが、途中から写真を撮り忘れてしまっています。すみません。
今回は8人で訪問しましたが、8人で食べまくり飲みまくりで、1人8000円くらいでした。もっとリーズナブルな焼き鳥屋さんはありますが、こちらの『くちばしモダン』さんの焼き鳥はかなり美味しいです。
お店はかなり人気店ですので、予約は必須です。僕の席の後ろに電話があったのですが、しょっちゅう掛かって来ていましたよ。
まとめ
- 焼き鳥屋さんにしては高価な部類かも知れないが、お値段に見合う
- お店が少し狭いので、ゆったりした感じではない
- キレイな店内で清潔感がある
- 予約は必須
- 駐車場は無いのでコインパーキングを利用
本日のお店
『くちばしモダン』