くぼゆうです。
今回の記事は『月陽 KARASUMA』さんの記事です。
目次
場所
四条烏丸の交差点から見て南西の方角にあります。京都市営地下鉄6番出口から、徒歩で3〜5分ほどのマンションの一階にあります。看板を頼りに行かないと、お店が奥まっているので見つけるのに苦労するかも知れません。
お店の看板
お店のあるマンションの一階に、こちらの看板が出ていますので見逃さないようにして下さい。お店までは石畳な感じで和風の雰囲気です。写真撮ったはずなのに、撮れてませんでした。すみません。
お店に入ってすぐに思った感想は、明るい店内で女性向けな印象を持ちました。女子会にピッタリですね。なので男性のみのお客さんが多かったのが意外でした。
お料理
前菜三種盛り合わせ
右に写っている、お豆腐を使った小鉢がとても美味しかったです。
この後、冬野菜のサラダが出たのですが、またしても写真を撮り忘れてしまいました。蟹味噌のドレッシングで美味しかったです。
鮮魚のカルパッチョ
お魚の下に貝割れ大根などがひいてあり、アッサリと頂くことができました。
真鱈と海老芋のトマトパスタ
僕は海老芋がゴロンと入ったパスタを初めて食べましたが、美味しいですね。トマトソースが絡んで全く違和感なく美味しく頂けました。
アンコウの竹炭フリット
アンコウの身がプリッとして、外は竹炭でサクッとしているのですが、ソースがたくさんあるので竹炭の衣に絡んで美味しかったです。
黒毛和牛の赤ワイン煮込み
大根の上の黒毛和牛がホロッホロに煮込まれていて、美味しかったです。でも僕は大根がとても好きなので記憶に残ったのかも知れませんが、下の大根にも和風の出汁がしゅんでいて、かなり美味しいと思った一品でした。
九条葱と生姜の炊き込みご飯
九条葱がのっていることもあり、あっさりとした味付けでした。
デザート2種盛り
アイスクリームが最後に少し出てくるのって良いですよね。サッパリして。
飲み物
ビールは飲み放題付きのコースでしたので、ピッチャーで出てきました。サングリアが白と赤の2種類とも美味しく、ほかのお酒も飲もうと思っていたのですが、同じのばかりリピしてしまいました。
ドリンクメニューは飲み放題でも豊富で、お酒好きの方も満足できるのではないでしょうか?
今回予約した内容は、飲み放題付きのコースで5000円でした。飲み物も美味しく料理も野菜がふんだんに使われていて、リーズナブルだと感じましたよ。
まとめ
- 駐車場は無いので、公共交通機関を利用
- お店の場所が少し分かりにくいので、看板を探しながら訪問する
- 完全個室ではないが、半個室になっていて、落ち着いて過ごすことの出来る雰囲気
- 女子会やデートとして利用するのにピッタリ
- 会社の飲み会をする雰囲気ではない
今回のお店
『月陽 KARASUMA』